ということで、MTGの大会がなくなってしまったため、積みゲーを消化しています。これはこれで楽しいですね。
今やっているのは、『エルミナージュ3』というゲームです。PSPと3DSででているらしいです。自分はPSP版ですね。
ちなみにこのシリーズは、1が良作。2が神ゲー。3が良作。という感じだと思います。
2は本当に出来が良くて、自分は今までのWIZ系シリーズすべての中で一番良いと思います。
ちなみに、一番しんどかったのは、この作品の次に発売された、エルミナージュゴシックです。投げました。
※WIZ系ゲームは結構アレなのも多いのですが、その中でもしんどかったです。
アレな例・・・取得経験値とお金が逆になっているという噂のゲームや、イラスト以外過去作の流用とか・・・まあ、どちらもそれなりに面白くてクリアしましたけど。
さて、そんな中でエルミナージュ3ですけど実に面白いですね。
まずフェイスロード&スタイルロードシステム(好きなイラストを自分で用意して使用できる)を始めとしたキャラ設定の自由さ。
添付画像を見れば一目瞭然ですね。自由です。
もともとWIZは好きなキャラを作成してゲームするのがウリなので、このあたりのシステムと相性が非常に良いですね。
呪文名まで変更できるので、最強攻撃呪文をティルトウェイトとかにも変更出来ます。
ゲームバランスも良好な上に、最初のダンジョンをクリアしたあとは好きなダンジョン・ルートを使ってクリアを目指せるのが素敵です。
ストーリーも悪くなく、隠しダンジョンもあり、色々とやり込める要素満載ですね。
どうしても前作と比べると残念な部分はあるのですが、それでも良作なのは間違いないので機会があったらやってみても良いと思います。
ちなみに、今はPCでエミュレーターとかもあるらしいですね。あまり詳しくないし、よくわかりませんが、興味があったら調べてみても良いかもしれません。
今やっているのは、『エルミナージュ3』というゲームです。PSPと3DSででているらしいです。自分はPSP版ですね。
ちなみにこのシリーズは、1が良作。2が神ゲー。3が良作。という感じだと思います。
2は本当に出来が良くて、自分は今までのWIZ系シリーズすべての中で一番良いと思います。
ちなみに、一番しんどかったのは、この作品の次に発売された、エルミナージュゴシックです。投げました。
※WIZ系ゲームは結構アレなのも多いのですが、その中でもしんどかったです。
アレな例・・・取得経験値とお金が逆になっているという噂のゲームや、イラスト以外過去作の流用とか・・・まあ、どちらもそれなりに面白くてクリアしましたけど。
さて、そんな中でエルミナージュ3ですけど実に面白いですね。
まずフェイスロード&スタイルロードシステム(好きなイラストを自分で用意して使用できる)を始めとしたキャラ設定の自由さ。
添付画像を見れば一目瞭然ですね。自由です。
もともとWIZは好きなキャラを作成してゲームするのがウリなので、このあたりのシステムと相性が非常に良いですね。
呪文名まで変更できるので、最強攻撃呪文をティルトウェイトとかにも変更出来ます。
ゲームバランスも良好な上に、最初のダンジョンをクリアしたあとは好きなダンジョン・ルートを使ってクリアを目指せるのが素敵です。
ストーリーも悪くなく、隠しダンジョンもあり、色々とやり込める要素満載ですね。
どうしても前作と比べると残念な部分はあるのですが、それでも良作なのは間違いないので機会があったらやってみても良いと思います。
ちなみに、今はPCでエミュレーターとかもあるらしいですね。あまり詳しくないし、よくわかりませんが、興味があったら調べてみても良いかもしれません。
コメント