不朽

2017年3月28日 Magic: The Gathering
不朽
 久しぶりにワクテカしてきました。

 これは下環境でも可能性のある、純粋に強い能力ですね。

不朽(ふきゅう)/Embalm:
・墓地に置かれているときに起動できる起動型能力
・ソーサリータイミングでのみ起動できる
・マナコストを支払い墓地から自身を追放して起動する
・クリーチャータイプにゾンビを加えた自身のコピートークン1体を生成する
・不朽トークンは全て白になり、マナコストも持たない


 効果はイゼ速さんより。

 要するに、死んでも復活出来るクリーチャーなのですが、打ち消されたりハンデスされても戻ってこれるっていうのは強いですね。

 効果は全然違いますが、「未練ある魂」を少し思い出しますね。
 ・・・未練ある魂と比べると、今回公開されたカードは数段落ちる気はしますが、それでも十分に可能性を感じますね。

 基本的にアドを失わないカードっていうのは、それだけで価値があると思います。

 それに、好きなトークンカードを使えるわけですしね。好きな人にはたまらない系統っぽいです。

 なんかよく知りませんけど、エジプトとかファラオっぽい世界観なのも楽しみです。
 (最近、FGOでメインキャラがイリヤとオジマンディアスなので、タイムリーですしね。
 「神たるファラオの武勇を見せるとしよう。絶望による死を許す!」ファラオかっこよすぎです。)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索