ということで、ついに新カードの情報がぞくぞくと出てきましたね。ヤバイです。

 もちろん、今話題のこのカードですね。
 
《Fatal Push》(黒)
インスタント [アンコモン]
クリーチャー1体を対象とする。それの点数で見たマナ・コストが2以下である場合、それを破壊する。
紛争 – このターンにあなたのコントロールするパーマネントが戦場を離れていたなら、代わりにそれの点数で見たマナ・コストが4以下である場合、それを破壊する。


効果はイゼ速さんより。

 ヤバイ。

 青黒緑系デッキには、長らく「見栄え損ない」が使われていました。不便ではありますが、それでも十分に、稲妻の代わりとして使えるカードだったからですね。

 そんな中、このカードが出たおかげで、エライことに。
 ぶっちゃけ、黒の「剣を鍬に」と言えるレベルですね。ヤバイ。

 通常でも、死儀礼、デルバー、タルモ、石鍛冶、ヤンパイなどの、一般的なレガシークリーチャーはほとんど対応出来ます。
 「紛争」能力は少しだけ面倒ですが、フェッチランドだけで達成できるので、レガシーでは簡単ですね。
 4マナ以下になると、レガシーでは対応外なのは、タシグルやアンコウ、タイタン、グリセルくらいになってきますね。
 コンボ、リアニ相手だと頼りないカードではありますが、通常のクリーチャーほとんどに対応できる1マナ除去って考えると、とんでもないです。ヤバイ。

 「突然の衰微」があるため、それとの兼ね合いが必要ですが、本当に便利なカードだと思います。
 白系デッキの使う、「剣を鍬に」を「瞬唱」でフラッシュバック、っていう動きを、黒系デッキでも使えるっていうのは魅力的です。相手のライフも増えませんしね。

 正直、本当にびっくりしました。まさかココまで下環境で強い除去が出るとは・・・。ヤバイ。


 そんなわけで、ヤバイヤバイだけの話でした。


 あと、今日、フェイズ千種レガシーに行ってきました。
 ただし、残念ながら定員オーバーで参加できず。
 一般大会ながら、40人近く集まるっていうのはすごい話だと思います。大人気ですね。
 強豪も多く、非常に楽しめる大会なので、とても好きな大会ですね。雰囲気もいいですしね。

 次は早めに予約して参加したいトコロです。

コメント

アソねこ
2017年1月3日23:45

会場にこられていたんですね。ご挨拶出来なくて、申し訳ないです(^_^;)今年もよろしくお願いします( ̄▽ ̄)ゞ

話題の除去ヤバいですね~個人的にマングースの価値が高まりましたね\(^o^)/カナスレが復権するかどうかは微妙ですがΣ(-∀-;)

杏仁
2017年1月4日22:06

明けましておめでとうございます!!

出川さんみたいに、ヤバイよ、ヤバイよ~!!

連発ですね。( ・∇・)

確かにコイツは、ヤバイですね。

ZENO(ゼノ@ 5色の人)
2017年1月4日23:14

>アソねこさん
いえいえ、大混雑でしたし、大会中でしたので・・・こちらこそ声をかけれずに申し訳ないです。
マングースの価値はあがりますよねー。土地攻めの戦略自体はやっぱり強いと思うので、まだまだ可能性はありそうです。

>杏仁さん
明けましておめでとうございます!
ええ、ヤバイですからねw
実際びびりましたね。今回のセットはかなり強そうな雰囲気です。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索