ということで、BMラストサン予選に出てきました。
 結果は、4-1で4位くらい

 使用デッキは、いつもの『ファイブシーズン』。

 当たりなど

1回戦 対 青黒緑カスケード◯×◯
※手強い相手。ただし、相手にハンデスが来ず、安全確認からコンボで勝ち。
2戦目は、アトラクサという必殺カードを出し、それ1枚で盤面を支配するものの、悪意の大梟に阻まれてアタックできず。そうこうするうちに、ゴルガリの魔除けを使ったコンバットトリックに引っかかって負け。

2回戦 対奇跡×◯◯
※引けば勝ちという場面で引けずに負けたりするものの、チャンスを掴んでコンボだったり殴り勝ったりして勝ち。魔の魅惑を摘出されたりするが、普通に殴り勝てるのはありがたい限り。
でも、相手の動きも良く、非常に手ごわかった。

3回戦 対感染××
※今回、唯一相性の悪いマッチアップ。
1戦目は、WILL2連打で除去をかわされるが、頑張って、除去かアルーレンを引けば勝ちという盤面になるも、渦まく知識☓3+シャッフル2回するも、引けずに負け。
2戦目は、カウンター+呪禁付与を上手く使われて負け。
正直なところ、本当に勝ち目の低いマッチアップ。
ただし、それは今日までの事。対策が手に入ったので、次からは十分勝算があります。えっへん。

4回戦 対奇跡◯×◯
※WILLでコンボパーツを切らされたりするが、頑張って勝ち。
負けは、4ターン目ヴェンディリオン→5ターン目天使への願いX=2で一気に殴りきられて負け。
とても強い相手でしたが、自分のデッキタイプとの対戦経験が少ない事が勝因でした。ホントギリギリ。

5回戦 対ドラゴンストンピィ◯◯
1戦目 こちら先手スタート出来たのが全て。
 沼→死儀礼と動いて3キル。
2戦目 同じように森→死儀礼と動いて、月を除去。
 三球、減衰のマトリックス、チャリス、月とガンガン出されるものの、純粋にアド差をとって勝ち。

大会後に、K氏より対感染のサイドボードを教えてもらう。
おかげで、対感染の戦略がしっかりと決まり、実に安心。もう何も怖くない!(ただし、エルフとかは除く)

 その後、CBLはあったものの、空腹と疲れなどから不参加。参加するメンバーもほぼ同じで、同じような結果になるでしょうし、対感染の秘策まで手に入って満足しましたしね。


 でも、正直、感染に弱い事だけが悩みどころだったので、専用サイドカードを割いてでも、勝率を上げられたのは本当にありがたい。・・・GP出たかったなぁ。 

 しかし、こう考えると、色々な人のアドバイスで自分のデッキが出来上がっているのだと、再確認。
 本当に、応援、アドバイスをしてくれる皆に感謝です!

コメント

どでん好きなタイタン
2016年11月24日13:48

いつも楽しく拝見しております。

私は護衛募集員型のアルーレンを最近つかっておりまして、ZENOさんの対戦記は非常に参考になります。
私も観戦相手には頭を抱えていまして、、、もし差支えなければ有効なサイドカードを教えて頂けませんでしょうか。

ZENO(ゼノ@ 5色の人)
2016年11月24日20:29

>どでん好きなタイタンさん
ありがとうございます。とても嬉しく思います。
サイドカードについては、たいしたカードではありませんが、シルヴォクののけ者、メリーラですね。
自分のデッキと、色々と噛み合っており、非常に役立つようです。

どでん好きなタイタン
2016年11月25日8:53

教えて頂きありがとうございます!!とても参考になります。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索