統率者2016 カード注文完了
2016年11月3日 Magic: The Gathering なのです。(挨拶
ということで、統率者2016のカードを注文しました。
具体的には、
「法務官の声、アトラクサ」
…1マナ軽くなった悪斬の天使。伝説という欠点はあるものの、対チームアメリカとか、そういう相手には効果的っぽいです。増殖は・・・ないよりはいいかな。
「エーテリウム造物師、ブレイヤ」
…今回の伝説枠では最強のカード。
実は、4マナにして打点9という結構おかしいカード。ついでにカラカスに耐性があったり、単体除去では除去できなかったりと、色々と便利。
なんでコレ安いんだろう。マナコストさえ考えなければ素晴らしいカード。
「灰のやせ地」
このカードは、このセットの中でもっとも強いカードではないかと思っています。
通常、3色デッキのマナベースを安定させようと思った時に、最大でフェッチ12枚を入れる事が出来ました。これは13枚目のフェッチとして使用できるかもしれません。
インスタントになって色拘束がなくなった代わりに、後半でのクリーチャーサーチが出来ないウルヴェンワルド横断とも言えますね。実に便利なカードだと思っています。色々試してみたいところです。
「ファイレクシア病の支配」
…対装備品へのサイドカード。成功したときのメリットがものすごい大きいので、限定的すぎる効果ながら、使う価値がありそう。
という感じでした。なんだかんだ言って、魅力的なカードはいくつもあるので、ワクワクしますね。使えるようになるのが待ち遠しい限りです。
ということで、統率者2016のカードを注文しました。
具体的には、
「法務官の声、アトラクサ」
…1マナ軽くなった悪斬の天使。伝説という欠点はあるものの、対チームアメリカとか、そういう相手には効果的っぽいです。増殖は・・・ないよりはいいかな。
「エーテリウム造物師、ブレイヤ」
…今回の伝説枠では最強のカード。
実は、4マナにして打点9という結構おかしいカード。ついでにカラカスに耐性があったり、単体除去では除去できなかったりと、色々と便利。
なんでコレ安いんだろう。マナコストさえ考えなければ素晴らしいカード。
「灰のやせ地」
このカードは、このセットの中でもっとも強いカードではないかと思っています。
通常、3色デッキのマナベースを安定させようと思った時に、最大でフェッチ12枚を入れる事が出来ました。これは13枚目のフェッチとして使用できるかもしれません。
インスタントになって色拘束がなくなった代わりに、後半でのクリーチャーサーチが出来ないウルヴェンワルド横断とも言えますね。実に便利なカードだと思っています。色々試してみたいところです。
「ファイレクシア病の支配」
…対装備品へのサイドカード。成功したときのメリットがものすごい大きいので、限定的すぎる効果ながら、使う価値がありそう。
という感じでした。なんだかんだ言って、魅力的なカードはいくつもあるので、ワクワクしますね。使えるようになるのが待ち遠しい限りです。
コメント