に参加してきました。

 昨日?の日記で書いていた、注文したカードを使って、オリジナルの相殺デッキをくみ上げて参戦。


 結果は、2-1

1回戦目 対ANT ××

※相殺+独楽の使い方を間違えて負け。
 さすがに不慣れといってもひどいものでした。
 
2回戦目 対白黒緑石鍛冶 ○○

※相殺ゲー。あとジェイスゲー。

3回戦目 対黒単ポックス ×○○

※PWが強くて勝ち

でした。いろいろと改善点は見つかったため、良かったです。

ただ、相殺自体が、突然の衰微が流行しまくっている現環境だと、かみ合っていない気もしますね。これはなんとも難しいところです。

 あと、性格的に独楽とか相殺とか向いてなさそう。強いカードを叩き付けてねじ伏せるデッキが好みなんですよね・・・

コメント

ダイ
2016年8月26日22:23

相殺独楽は練習ゲーですからね。慣れてくると相手が衰微を使うデッキでも強く使えますね。まぁ大抵衰微を使うデッキ相手には相殺はテンポが悪くなるので全抜きしますが....相手がストームとかだと衰微サイドインされても相殺は抜けませんしね。相殺置く前に相手の衰微を使わせる必要がありますね。

アソねこ
2016年8月27日15:52

大会お疲れ様です(^^)

>ひみつ
最序盤からでも悪くないですけど、中盤以降でのダメとアド稼ぐ動きが強いですよね。ミッドレンジ系のクロックとして追加で出てくると厄介な感じがしますね(^^;

今なら値段も手頃だし、自分も4枚押さえておきます(^^)d

ZENO(ゼノ@ 5色の人)
2016年8月29日0:00

>ダイさん
ホントに難しいですね。練習がたくさん必要っていうのが十分にわかりました。
ダイさんがうまく使いこなしているのがホントすごいと思いました。
次に使うときはそのあたりも考えてプレイしてみたいです。

>アソねこさん
ありですb
思った以上に強かったので、個人的におススメですね。独楽や知恵と相性もよいし、実に便利でした。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索