やったぜ。(挨拶


 そんなわけで、優勝出来ました。実に嬉しい。

 賞品は「tundra」です。青がらみのデュアランってのは嬉しいですね。2枚しか持っていなかったから、なおさら嬉しいです。

 使用デッキは、5色続唱アルーレン『ファイブシーズン』です。 

 デッキ名に困っていましたが、結局、厨二病っぽいデッキ名がつきました。えっへん。

 
 でも、風邪を引いているっぽくて、体力が付きてしまったので、ここまで。

 明日、出来れば続きを書きます。すみません。


 ちなみに、やっぱりアルーレンではあんまり勝ってないです。結局、だいたいは殴り勝ったはず。


 ここから追記

 当たり具合などは下記
 
 ちなみに、1回も先手を取れなかったため、全て後手スタートという悲しい話でもありました。

1回戦目 対青黒緑タッチ罰する火カスケード ○○
1戦目 コンボ
2戦目 メーレンで勝ち(1枚回収。タフネス4が偉大だった

※罰する火との相性は最悪なので、ホント運が良かった。

2回戦目 対4cデルバー ☓○○
1戦目 相手の先手2ターン目に出てきたアンコウに殴り切られる
2戦目、3戦目 メーレンで殴り勝ち(どちらも多分1枚、もしくは1回は2枚回収

※花の絨毯がマナを安定させてくれて助かった。

3回戦目 対ANT ○○
1戦目 アルーレンで5キル
2戦目 ハンデスとカウンターで時間稼ぎして殴り切る。

※相手が事故。1戦目など、ハンデスもカウンターもしてないのに、5ターンたっても相手にコンボがそろわなかった。

4回戦目 対青赤ランドスティル ○☓☓
1戦目 コンボ
2戦目 ジェイスゲーになって負け
3戦目 火力連打で一気に削りきられる

5回戦目 ID


シングルエリミ

1回戦目 対チームアメリカ ☓○○


2回戦目 対MUD
1戦目 チャリス1と2を張られてしまい、動けなくなる。
 森の知恵が出ている状況で、5ターンほど毎ターンシャッフルしながら、断片の工作員☓3を唱えるが、衰微見つからない。負け
2戦目 再利用の賢者を再利用しながらビートとカウンターで勝ち
3戦目 お互いに消耗しながら妨害しあって長引き。相手が古の墳墓で10点近くダメージを受けていたこともあって、殴りきる

3回戦目 青赤ランドスティル ☓○○
1戦目 ジェイスゲー
2戦目 メーレン(1枚回収
3戦目 メーレン(3枚回収

※4回戦目で負けた相手。
先日、paleさんの青赤ランドスティルが強そうという話をしていたため、実にタイムリーだった。正直、デッキ的にはものすごい出来が良くて、自分のデッキより明らかに強かったです。
 ホントギリギリの試合で、相手に火力が後1枚引かれていただけで負けでした。ホント紙一重の試合で、すごい楽しかったです。


 ちなみに、こうやって書き出してみると、やったらメーレンゲーになっていてびっくり。

 でも、メーレンも癖がありますし、メーレンを出した試合でも、だいたい1回だけしか戻せなかったので、使いづらいのは間違いないですね。
 強いけど、メインに入ることはアリエナイかな。
 これについては明日書きたいと思います。


 あと、アルーレン辛いですね。
 マナを縛ってくる相手や、呪文貫きを持っている相手には出せる気がしません。
 ハンデスにも強くないです。

 悲しいことに、カナスレとか、それ系のデッキ相手だと、アルーレン自体をほとんどサイドアウトすることもあります。

 でも、すごい楽しいです。

 なんせ、デッキの最適解っぽいのもまだ構築されていませんし、使用者ごとに構成が全然違うのがいいですね。
 オリジナリティというほどではないかもしれませんけど、自由に構築出来るのがいいですね。
 その分、完成度は既存のデッキタイプより低くなりがちなので、辛いのは間違いですね。

 ・・・まあ、今大会でもコンボで勝ったのはあまり多くないですので、通常のカスケードやチームアメリカとかのほうが安定しているのは間違いないでしょうね。
 あと、青赤ランドスティル強いよ・・・

コメント

ちゃむ@鬼コーチ
2015年11月30日8:53

優勝おめでとうございます!

ダイ
2015年11月30日18:28

なんとレガシーの大会があったとは.....
ともあれ優勝おめでとうございます。

ZENO(ゼノ@ 5色の人)
2015年11月30日23:38

>ちゃむ@鬼コーチさん
ありがとうございます!正直、とってもとっても嬉しいです!

>ダイさん
ありがとうございます!
今度また何か大会があったら教えますね。
当面は、エタフェスかエタパかなぁ。

きゅーたろう
2015年12月1日12:18

R4と決勝で遊んでいただいたものです、
オリジナル要素満載で対戦していてとても魅力的なデッキで、
試合内容的にも最後の最後まで楽しかったです!

また対戦する機会がありましたらよろしくお願いします。
勝手ながらリンクさせていただきます。

ZENO(ゼノ@ 5色の人)
2015年12月1日23:15

>きゅーたろうさん
こちらこそありがとうございました!
ホントにギリギリの試合で、とっても楽しかったです。ぜひまた対戦したいですね。
今後ともよろしくお願いいたします!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索