東方名華祭と、出会い、と注文していた本
2014年3月30日 TCG全般 コメント (6) ということで、今日は名古屋の東方名華祭に行ってきました。
ひどい雨だったり、サーカスが大人気で駐車場がかなり埋まっていたりと、会場に着くまでが少し大変でしたが、無事到着。
お気に入りのサークルさんの新作を購入できたり、気に入ったゲームを購入したりできました。
買ったゲームは、
「ムラサアンカー2」
「紫 百八式」
「東方 JRPG」
の三本。楽しいといいなぁ。
漫画については結構買いました。
これからゆっくり読んで、特に気に入ったものがあればココで紹介しようと思います。
ただ、グッズについては特に目新しいものはなく、何も購入しませんでした。ちょっと残念。
あと、同人誌をブラブラと見て回っている中で、一つ出会いがありました。
目当ての物を早々に購入したため、pixivで見かけて気になっていた天子ちゃんのサークルを見に行くと、並んでいる同人誌の中に、とても見慣れたイラストを見かけました。
サークルの方に確認を取ると、思った通り、DNのてつろーさんでした。
まさかこんなところで出会うことが出来るとは正直びっくりで、とても嬉しかったですね。
なんせ、てつろーさんのつくり上げるデッキはいつも独特で非常に興味深いもので、参考に何度もしておりました。
ちなみに、てつろーさんのデッキをコピーして大会に参加したことは2回。草の根ではありますが、2回とも優勝しているので、てつろーさん作のデッキが強いことは十二分に知っていましたしね。
暗黒の儀式を使ったりと、ハンドアド的にはリスキーなデッキが多いのですが、安定した結果につながっている不思議なデッキが多い印象です。
ちなみにてつろーさんは、ホントにイケメンで社交的でした。絵も上手くて、なんともスゴイ方でした。
あと、大勢の方から声をかけられまくっており、大人気でした。すごいもんです。
最後に、今日、アマゾンに注文していた本が届きました。
狂気太郎 著 『デビルボード』
谷口ゴロー 著『K』
谷口ゴロー 著『神々の山嶺』 1~5巻
谷口ゴローさんは、孤独のグルメを書いた人で、今回の『神々の山嶺』は、夢枕獏さんの小説の漫画化ですね。
どちらもとんでもなく面白かったです。
これから注文するというのなら、「K」なら1冊で済むのでオススメかな。
神々の山嶺は、最後まで読むとなんていうか、胸に来るものがあります。スゴイもんでした。
どちらも買って公開しない作品だと思います。
デビルボードはこれから読みます。すごい楽しみ。
ひどい雨だったり、サーカスが大人気で駐車場がかなり埋まっていたりと、会場に着くまでが少し大変でしたが、無事到着。
お気に入りのサークルさんの新作を購入できたり、気に入ったゲームを購入したりできました。
買ったゲームは、
「ムラサアンカー2」
「紫 百八式」
「東方 JRPG」
の三本。楽しいといいなぁ。
漫画については結構買いました。
これからゆっくり読んで、特に気に入ったものがあればココで紹介しようと思います。
ただ、グッズについては特に目新しいものはなく、何も購入しませんでした。ちょっと残念。
あと、同人誌をブラブラと見て回っている中で、一つ出会いがありました。
目当ての物を早々に購入したため、pixivで見かけて気になっていた天子ちゃんのサークルを見に行くと、並んでいる同人誌の中に、とても見慣れたイラストを見かけました。
サークルの方に確認を取ると、思った通り、DNのてつろーさんでした。
まさかこんなところで出会うことが出来るとは正直びっくりで、とても嬉しかったですね。
なんせ、てつろーさんのつくり上げるデッキはいつも独特で非常に興味深いもので、参考に何度もしておりました。
ちなみに、てつろーさんのデッキをコピーして大会に参加したことは2回。草の根ではありますが、2回とも優勝しているので、てつろーさん作のデッキが強いことは十二分に知っていましたしね。
暗黒の儀式を使ったりと、ハンドアド的にはリスキーなデッキが多いのですが、安定した結果につながっている不思議なデッキが多い印象です。
ちなみにてつろーさんは、ホントにイケメンで社交的でした。絵も上手くて、なんともスゴイ方でした。
あと、大勢の方から声をかけられまくっており、大人気でした。すごいもんです。
最後に、今日、アマゾンに注文していた本が届きました。
狂気太郎 著 『デビルボード』
谷口ゴロー 著『K』
谷口ゴロー 著『神々の山嶺』 1~5巻
谷口ゴローさんは、孤独のグルメを書いた人で、今回の『神々の山嶺』は、夢枕獏さんの小説の漫画化ですね。
どちらもとんでもなく面白かったです。
これから注文するというのなら、「K」なら1冊で済むのでオススメかな。
神々の山嶺は、最後まで読むとなんていうか、胸に来るものがあります。スゴイもんでした。
どちらも買って公開しない作品だと思います。
デビルボードはこれから読みます。すごい楽しみ。
コメント
僕もマジかって感じですごくいい時間でした。
また機会がありましたらよろしくお願いします!
こちらこそありがとうございました!
まさか会えるとは思ってもいませんでした。色々と参考にさせて頂いている人にお会いできることができて、とっても嬉しかったです。
・・・せっかく会えたのだから、サイン貰えばよかったかな・・・と思うほどでした。また機会がありましたら、ぜひともよろしくお願いいたします。
>神無月 道三さん
神無月さんも参加していたのですか!会えたら楽しかったですね。残念。
しかし、雨がむちゃくちゃ強かったですもんね。あれはびっくり。傘が壊れてしまうと、とんでもなく濡れてしまいそうです。風邪を引かないことを願っております。
なんとありがたいお言葉!
今度機会がありましたら、ぜひともよろしくお願いいたします!
>NAN-Hさん
こちらこそありがとうございました。
東方JRPGを最近ずっとやっておりまして、非常に面白くてハマっております。
日記で今度感想も書こうと思います。今後ともよろしくお願いいたします。