のんびり静養

2014年2月12日 TCG全般
 ということで、休日はずっとのんびり静養していました。

 体調が全快していませんでしたしたね。でも、コレでだいぶ回復しました。月曜日にお医者さんでもらったお薬がとてもよかったようです。


 で、休みながら、神々の軍勢のカードを使ったレガシーデッキを色々考えていました。

 具体的には、「迷宮の霊魂」と「ブリマーズ」の2種類を何とか使えないかと考えていました。


 ただ、うまいことまとまりませんでした。

 「迷宮の霊魂」は非常に強いはずなのですが・・・現レガシー環境的に、殴ることを考えると、1マナ最強が「秘密を掘り下げる者」なのは間違いないと思います。 

 そのため、それと併用できないかと考えていたのですが・・・難しい。
 渦巻く知識4枚だけなら迷宮の霊魂と併用しても大丈夫なのですが、「思案」はさすがに入れにくい。そして、思案がないと、デルバーが裏返る可能性がどうしても落ちてしまう・・・。

 デスアンドタックスならばいいのかもしれませんが、個人的にはあんまり好きじゃないので・・・。


 「ブリマーズ」は思った以上に弱そう。
 スタンで強いのは目に見えているのですが、レガシーだとなかなか厳しい。

 伝説というデメリットも相当つらい。自分のカラカスで守れるという利点はあるものの、相手のカラカスでバウンスされてしまうというのは、3マナカードとしてはかなりしんどい。
 そして、火力以外の除去耐性がないことと、マナ拘束が辛いってことですね。
 
 結局3マナカードとしては、「真の名の宿敵」、「ヴェンディリオン三人衆」、「未練ある魂」などと枠を争うことになるため、これらではなく、あえてブリマーズを採用するメリットを考えないといけないですね。


 このままだと、せっかくの新セットが発売されたのに、1枚も新しいカードをデッキに投入できないままになってしまうので、なんとか新カードを使うデッキを考えて行きたいと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索