あんまり大したものじゃないので、ひみつに

コメント

落ち
2013年1月7日10:07

前者は縛りがきついなと思いつつ分かりましたが、後者は見当もつかなかったですw
追放除去に無力な挙句コストやらなんやらで他カードが必要な溶鉄の尾のマスティコア位しか出てこなかった…

B.F.M.(右)
2013年1月7日18:43

はじめまして、名古屋でレガシーをやっているものです。
こたえを見させていただきたいと思い、リンクさせていただきました。
今後共、よろしくお願いします。

ZENO(ゼノ@ 5色の人)
2013年1月7日19:33

>落ちさん
前者で条件をみたすのは実際は無理でしょうね。
ですので、後者がメインです。
レガシーだと、呪文貫き、突然の衰微が流行しているので、どちらにも耐性があり、なおかつソープロだけでは除去しきれないところを評価しています。
出産の殻で持ってきた場合は、起動も楽ですしね。
早く実際に試してみたいところです。

>B.F.M.(右)さん
なんと。そうなると、案外当たったことがあるかもしれませんね。
対戦する際には是非宜しくお願いいたします。
あんまり大した答えじゃなくて恐縮ですけど、実際に次回は使うつもりではあります。

B.F.M.(右)
2013年1月7日19:52

こちらこそ、今後対戦させていただく際は、よろしくお願いします。
こたえを拝見させていただきました。
前者、後者とも実際使われた場合、対処が難しく大変参考になりました。

白夜
2013年1月11日13:18

3→6→9のトークンで殴ってくプランだと、初動で召喚→タップに5マナ必要になるような…

ZENO(ゼノ@ 5色の人)
2013年1月14日0:07

>白夜さん
そうですね。結局は5マナかかります。
ただ、4マナということが何より重要なのですよね。殻でサーチがメインになりますしね。
大きなマナが出にくいレガシーだと、少しでも軽くプレイ出来る選択肢があるだけでも、便利ですね。
ちなみに、実際に使ったら、やっぱりすごい強かったです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索