ということで、今日は町内会のお祭りが早めに終わったので、午後からふみさんの大会に参加することに。

使用デッキは『Zeno Zoo』モダンバージョン。
先日ホビステ名駅店のFINALS予選で使ったデッキとほぼ同じです。

結果は、2-1で3位。


1回戦 対赤黒緑中速ビート ○○

1戦目 相手のタルモを対処できず、タルモとキッチンにライフを削られていく。
 残りライフ8まで下がるが、ムーアランドのトークンでひたすらチャンプして、時間を稼ぎ、流刑とエルズペスに辿りついて勝ち。


2戦目 序盤に聖トラフトが出る。相手のブロックをうまくしのぎ、そのまままトラフトが無双して殴りきる。

※憧れの相手。やはり自分より格上と戦うのは非常に良い経験になります。
 勝てた要因は、相手は2戦ともマリガン&マナフラッドしたことかな。あとは、例のごとくわからん殺しは重要でした。


2回戦 対5c部族の炎ズー ××

1戦目 ショックランドを無意味にアンタップインしてしまい、ライフを2点失う。
 それが響いて最後に耐え切れなくて負け。

 ただし、相手は
1ターン目 猿
2ターン目 タルモ
3ターン目 タルモ+ナカティル
4ターン目 流刑と部族の炎でこちらのタルモ2匹を対処
と、かなりいい感じの動きでもあり厳しかった。

2戦目 マリガンからマナフラッド。相手のタルモを対処できずに負け。

 ※2戦とも流刑を引けず、デカブツへの対処が困難だった。
 Zoo同士だと、どうしても流刑を引けるかどうかの差が大きいため、うまく引けるような構成にするか、5枚目の流刑を用意したほうがよさそう。


3回戦 対青赤双子?フェアリーデッキっぽい ○○

1戦目 クリーチャーはことごとく対処されるが。ムーアランドからトークンをひたすら出して、コツコツ殴る。
 最後は稲妻で本体を焼いて勝ち。

2戦目 一進一退の攻防を繰り広げる。
 しかし、相手が5マナある状況。前のターンにヴェンディリオンで確認したあとに、変わり谷起動&霧縛りをプレイされるが、トップデッキしていた除去で変わり谷を除去&霧縛り死亡。
 コレで流れが変わり、そのまま良い引きをして勝ち。
 ヴェンディリオンの確認から霧縛りのプレイの間に、こちらは2枚のカードを引けたわけだが、そこで除去をトップできて幸運だった。
 とはいえ、除去12枚+瞬唱4枚の、計16枚除去のため、引ける確率が高くて助かった。


 ということで、ぼちぼちの結果でした。
 ふみさん主催の大会は、非常に良い大会ですので、オススメ。
 また参加したいと思います。

コメント

nophoto
Lily
2012年2月16日0:16

Geez, that’s unbeelibvale. Kudos and such.

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索