ということで、今日も野並で行われたフライデーナイトマジックに参加してきました。

 結果は3-0で優勝。最近調子がいいですね。


 使用デッキは白緑タッチ黒ビートダウン。
 厨二ネームを付ける予定。
 コンセプトはトークンカードを沢山使おう。
 なんとトークンを9種類も使うデッキです。つまり、9枚も絵の違うトークンカードを並べることが出来るわけです。
 なんとも癒されるデッキでした。


 1回戦 対カウゴー(ビートタイプ)

1戦目 序盤から攻めて殴り勝つ。
2戦目 相手のエルズペス・ティレルがとにかく強く、時間を稼がれる。
 エルズペス・ティレルから殴打頭蓋、そして英雄、さらにエルズペス・ティレルと動かれ、英雄が力を発揮して負け。

3戦目 相手が土地事故なので、土地を縛って動いて勝ち。


2回戦 対白緑フレッシュミート

1戦目 相手にトークンが8体ほど並び、次のターンで負けるという場面で、エリシュノーンを出して勝ち。

2戦目 相手が事故っぽいところを速攻で殴り勝つ。


3回戦 対赤単

1戦目 事故ったところをこんがり焼かれて負け。

2戦目 接合者とベイロスが強くて勝ち。

3戦目 相手が事故ったところをデカブツで殴って勝ち。


 ということで、デッキの特徴を生かして勝ちました。
 刃の接合者と、原初の狩人、ガラクの強さを感じましたね。


デッキレシピ

4 《森》
3 《平地》
3 《活発な野生林》
4 《陽花弁の木立ち》
4 《剃刀境の茂み》
2 《湿地の干潟》
3 《新緑の地下墓地》
3 《地盤の際》
土地26

4 《極楽鳥》
4 《巣の侵略者》
3 《水蓮のコブラ》
4 《刃の接合者》
4 《刃砦の英雄》
1 《エメリアの天使》
2 《酸のスライム》
3 《ワームとぐろエンジン》
1 《大修道士、エリシュ・ノーン》
クリーチャー26

3 《未達への旅》
1 《出産の殻》
3 《神ガラク》
1 《アジャニ》
呪文8

2 《呪文滑り》
2 《孤独な宣教師》
1 《強情なベイロス》
2 《天界の粛清》
1 《忘却の輪》
3 《忍び寄る腐食》
3 《記憶殺し》
1 《沼》

 ただし、今日はサイドボードを忘れたため、ありあわせのカードのみで構成。
 リストのサイドボードは予定で、実際にはもっと貧弱なカードのみで構成。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索