色々と脳内でデッキを組み上げたり、メタを考えながら考察している段階です。
 
 でも、大体決まってきました。

 当初、青赤緑を考えていました。
 復讐蔦をメインアタッカーとしながら、獣相のシャーマンでサーチ。メイジでメムナイトを持ってきて復讐蔦を墓地から戻す。ティムもメイン投入。
 といった感じのデッキです。だいたいデッキレシピが完成していたのですが、大会結果を見ると、ほぼ同じ構成のデッキが上位にありました。
 やっぱり私の考えたデッキはある程度の線はいっていたのだなぁ・・・と思いながら、残念に思ったことも覚えています。やっぱりメジャーじゃないデッキが好きですしね。

 ということで、色々考えていた結果、アナカラーと呼ぶらしい、青黒緑デッキに到達しました。
 ぶっちゃけ、いつもどおりウサン臭いですが、自分が一番好きな色の組み合わせなので、コレで行こうかと思います。
 ただ、《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》がなくなったのがとにかく痛く、除去に不安があるのが悩みどころです。
 大体、今まで青黒緑でそれなりに結果を出してきましたが、どう考えてもデッキパワーは高くなく、気合と人間力とプレイングで無理やり結果を出し続けてきただけだと思います。
 もうちょっとヴァラクートみたいな無難な強さが欲しいものです、
 
 とりあえず、きちんと構成を練りこめたら、公開しようかと思います。

コメント

paradigm
2010年10月7日7:37

自分のとこの最新日記にも張ったんですがりゅーさんのとこの翻訳日記にあったデッキは参考になるんではないでしょうか?
とにかく青黒緑は場のコントロール能力でいえばピカイチな気がします。
なんにでも触れられるし。

ZENO(ゼノ@ 5色の人)
2010年10月7日23:37

>paradigmさん
リンク先のデッキを拝見させていただきました。とても参考になります。
現段階で組んだデッキとは、全く異なるタイプのデッキでしたが、シャーマンを利用するデッキはおもしろいですね。無難に強いので、そっちのタイプのデッキを使おうか悩むところです。

paradigm
2010年10月8日8:04

俺みたいな思考が凝り固まった頭じゃその色じゃデッキがダークヴァイン系しか思いつかなかったんですごく楽しみにしてます!

ZENO(ゼノ@ 5色の人)
2010年10月8日21:47

>paradigmさん
そんなことはないと思いますよ。paradigmさん自身も、自分で気が付かれたカードを元にして、オリジナルデッキを構築してらっしゃいますし、非常にすごいことだと思います。
むしろ、私の作るデッキの方が意外性に欠ける面があると思うくらいですしね。

ちなみに、復讐蔦をメインとしたデッキは、個人的な考えですが、強さだけで見ると、
赤白緑≧赤青緑>黒青緑だと思います。
なので、青黒緑を使う以上、復讐蔦やシャーマンを積まず、シンプルなデッキでいこうと考えています。

あー、でもこんなことを書いて、明後日のファイナル予選でボロ負けしたらカッコ悪いですね。なんとも困ったものですw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索