ナナシさんから、黒緑のビートダウンデッキのアイディアを教えてもらって、色々考えてみました。

黒緑 スウェーデンボリー

土地25

6森
7沼
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4地盤の際

スペル 35
2《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
4《極楽鳥/Birds of Paradise(M10)》
4《水蓮のコブラ/Lotus Cobra(ZEN)》
4《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》
4《惑乱の死霊/Hypnotic Specter(10E)》
4復讐蔦
4墓所のタイタン
3《地獄彫りの悪魔/Hellcarver Demon(ROE)》
2《エルドラージの碑/Eldrazi Monument(ZEN)》
4《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》

とりあえず青緑黒だと、結局リスクが高くて、地獄掘りの悪魔は抜けてしまいました。残念。

コメント

はる
2010年8月30日19:42

現環境版A定食2t目ヒッピーを出したいですね

ZENO(ゼノ@ 5色の人)
2010年8月30日21:51

>はるさん
《惑乱の死霊/Hypnotic Specter(10E)》については、友人のアイディアなのですけど、とてもいいですよね。
現環境だと、《紅蓮地獄/Pyroclasm(M10)》という天敵こそあるものの、実はすごい有効なクリーチャーなんですよね。飛行が止めにくく、ランダムディスカードというのがなにより美味しいですしね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索