です。
未だにデッキを調整中だったりします。
ぶっちゃけ緑単エルドラージor緑タッチ何かのオーバーランデッキを使いたくなってきました。
・・・トークンカードをたくさん使えるしね。
えーと、とりあえず現在のデッキです
デッキ名未定 青緑トラップバント
土地24
4《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4《森/Forest(M10)》
2《平地/Plains(M10)》
2《島/Island(M10)》
2《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
3《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M10)》
2天界の列柱
3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
2セジーリのステップ
クリーチャー24
4《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
2《極楽鳥/Birds of Paradise(M10)》
4《水蓮のコブラ/Lotus Cobra(ZEN)》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》
2《否定の壁/Wall of Denial(ARB)》
3《失われたアラーラの君主/Sovereigns of Lost Alara(ARB)》
4《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M10)》
スペル12
3《成長の発作/Growth Spasm(ROE)》
2《召喚の罠/Summoning Trap(ZEN)》
2《エルドラージの徴兵/Eldrazi Conscription(ROE)》
2《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
3精神を刻む者、ジェイス
1《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(ROE)》
サイド
4《否認/Negate(M10)》
3《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence(ROE)》
2《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》
2《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4コーの火歩き
《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》が抜けて、《否定の壁/Wall of Denial(ARB)》を2枚投入。
マイラブなカード、《成長の発作/Growth Spasm(ROE)》を3枚投入。
といったマイナーチェンジをしました。
が、非常に悩ましいです。
ぶっちゃけ《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》がないと序盤の安定にも不安が出ますし、3マナのカードが多くなりすぎてしまいます。
新しいデッキを組むのは、どうしても時間的に不可能(明日が大会のため、調整やプレイ練習ができない)なので、現在のデッキをベースに考えていこうと思います。
《成長の発作/Growth Spasm(ROE)》を1抜いて、土地を25枚にすべきかどうか・・・とにかく悩ましいですね。
未だにデッキを調整中だったりします。
ぶっちゃけ緑単エルドラージor緑タッチ何かのオーバーランデッキを使いたくなってきました。
・・・トークンカードをたくさん使えるしね。
えーと、とりあえず現在のデッキです
デッキ名未定 青緑トラップバント
土地24
4《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4《森/Forest(M10)》
2《平地/Plains(M10)》
2《島/Island(M10)》
2《氷河の城砦/Glacial Fortress(M10)》
3《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M10)》
2天界の列柱
3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
2セジーリのステップ
クリーチャー24
4《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
2《極楽鳥/Birds of Paradise(M10)》
4《水蓮のコブラ/Lotus Cobra(ZEN)》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》
2《否定の壁/Wall of Denial(ARB)》
3《失われたアラーラの君主/Sovereigns of Lost Alara(ARB)》
4《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M10)》
スペル12
3《成長の発作/Growth Spasm(ROE)》
2《召喚の罠/Summoning Trap(ZEN)》
2《エルドラージの徴兵/Eldrazi Conscription(ROE)》
2《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
3精神を刻む者、ジェイス
1《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(ROE)》
サイド
4《否認/Negate(M10)》
3《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence(ROE)》
2《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》
2《流刑への道/Path to Exile(CON)》
4コーの火歩き
《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》が抜けて、《否定の壁/Wall of Denial(ARB)》を2枚投入。
マイラブなカード、《成長の発作/Growth Spasm(ROE)》を3枚投入。
といったマイナーチェンジをしました。
が、非常に悩ましいです。
ぶっちゃけ《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》がないと序盤の安定にも不安が出ますし、3マナのカードが多くなりすぎてしまいます。
新しいデッキを組むのは、どうしても時間的に不可能(明日が大会のため、調整やプレイ練習ができない)なので、現在のデッキをベースに考えていこうと思います。
《成長の発作/Growth Spasm(ROE)》を1抜いて、土地を25枚にすべきかどうか・・・とにかく悩ましいですね。
コメント
それ故に、2枚は積んで置きたいです。出来れば3枚あってもいい程かと。
なるほど。確かにコレは非常に役立つので、2枚欲しいところですね。
残念ながら今手元に1枚しかないので、入れれないのが無念・・・orz
明日以降の大会については、ぜひ投入してみようと思います。